2025年入学者向けランドセルカタログ請求開始! 資料請求先一覧はこちら

防犯ブザーはどれが良い?つける場所はココがおすすめ。

このサイトにはPRが含まれます。アフィリエイト広告を利用しています。

防犯ブザーのタイプや機能は、時代とともに増えてきました。例えば、GPS機能付きの防犯ブザーは、持たせておくと親も安心できますよね。

防犯ブザーを選ぶポイントには、タイプと機能が挙げられます。防犯目的のアイテムですから、機能も踏まえて選びましょう。

また、防犯ブザーはどこに付けるのが良いでしょうか。防犯ブザーを取り付ける場所を考えたとき、多くの人は肩ベルトやランドセル側面を思い浮かべると思います。

しかし、何も考えずそのどちらかに取り付けるだけでは、最適な場所とは言えません。

防犯ブザーの種類や防犯ブザーを取り付ける場所のポイントなどを紹介します。

目次

防犯ブザーの種類

防犯ブザーにはいくつかのタイプや機能があるため、使い勝手やお子さんの安全を考えて選ぶ必要があります。

タイプ・機能を順に見ていきましょう。

防犯ブザーのタイプ

防犯ブザーには、以下の3つのタイプがあります。

  • ヒモ
  • ピン
  • ボタン

ヒモ・ピンは引っ張ることで音が鳴り、ボタンは押すことで鳴る防犯ブザーです。

どのタイプが良いということはありませんが、強いて言えば、ヒモとピンは誤って引いてしまう可能性が高くなります。とは言え、どのタイプも万が一の状態でとっさに鳴らすことはできるため、どのタイプでも問題は無いでしょう。

防犯ブザーの機能

防犯ブザーには、以下のような機能付きの製品があります。

  • LEDライト
  • GPS
  • 防水
  • USB充電式

LEDライト

ライト付きの防犯ブザーは昔からありますが、習い事の多様化により夜道を歩くことが増えている現代においては、特に必要な機能と言えます。

GPS

GPSもライトと同様に、習い事の多様化で学校から直帰しないことも増えている現代において、持っていて損はない機能です。親の安心材料にもなります。

防水

防水の防犯ブザーは持たせておくと、雨でも傘を差さない無邪気なお子さんでも防犯ブザーが壊れません。何度も防犯ブザーを買い替えることを避けるためにも、防水性は忘れずに確認しておきましょう。

USB充電式

USB充電式の防犯ブザーは「知らない間に電池が消耗していて使えない」ということが起きません。30分程度で充電できるものが多く、鳴らさなければほとんどバッテリーも消費しないため、USB機器を多く持っている人には嬉しい機能です。

機能面も確認して、より良い防犯ブザーを選びましょう。

防犯ブザーはどこに付けても良いの?

学校で取り付ける場所を指定される場合を除き、どこに付けても構いません。

一般的には、ランドセル側面や肩ベルトの胸辺りに付けている子が多いように見受けられます。

ほとんどのランドセルには、肩ベルトや側面にDカンという金属の輪が取り付けられています。

防犯ブザーを取り付ける場所のポイント

防犯ブザーを取り付ける場所として意識したいポイントは鳴らしやすい場所であること。

いざというときに、すぐに手の届くところに防犯ブザーを取り付けることがとても大切です。

防犯ブザーは、怪しい人や何かしらの事故で助けを呼びたいときに使うものです。万が一の状態では、とっさに鳴らせなければいけません。

ランドセル側面に防犯ブザーを付けている場合、特に低学年の子どもであれば手が届かないこともあるでしょう。とっさに鳴らしやすい場所に取り付けることが大切です。

鳴らしやすい場所は例えば、利き手と反対側の肩ベルトが挙げられます。

また、ランドセル側面は高学年になると手が届きやすくなり、防犯ブザーを取り付ける場所としても機能するようになります。

タイプ別防犯ブザーの取り付け位置

当記事の前半で、防犯ブザーの種類には3つのタイプがあるとお伝えしました。その3つのタイプの内、オススメの取り付ける場所は、以下のように分かれます。

  • ヒモ・ピン
  • ボタン

ヒモ・ピン

ヒモタイプやピンタイプの防犯ブザーは、前述の「肩ベルト・高学年はランドセル側面」がオススメです。

ボタン

ボタンタイプの防犯ブザーの場合、ランドセル側面では腕と肘の構造上、鳴らしにくくなってしまいます。そのため、高学年でも利き手と反対側の肩ベルトに付けたままをオススメします。

また、ボタンタイプの防犯ブザーは誤って鳴らしてしまうことも少ないため、肩ベルトに標準で付いているDカン・ナスカンに付けても問題ありません。

使い勝手の良い防犯ブザーを適切な場所に付け、お子さんの安全を守りましょう!

防犯ブザーはお子さんの身を守る、大切なアイテムです。毎朝安心してお子さんを送り出すためにも、使いやすい防犯ブザーを鳴らしやすい場所に付けてあげましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次