サッカー日本代表モデルのランドセル20201年モデルの詳細をご紹介します。
ブルーと赤のコントラストがとてもかっこいいランドセルですよ。
公益財団法人 日本サッカー協会公認のランドセルです。
[st-mcbutton url=”https://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=LS6fUtSorNY&offerid=131465.10003926&type=3&subid=0″ title=”サッカー日本代表ランドセル” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”三越伊勢丹のランドセル詳細を見る”]三越・伊勢丹で購入がおすすめ[/st-mcbutton]
サッカー日本代表ver SAMURAI BLUEランドセル
素材 | 主素材:人工皮革(ベルバイオ) 背裏:人工皮革 |
価格 | 75,900円(税込) |
サイズ | 内寸:約マチ幅125mm×幅230mm×深さ320mm |
重さ | 約1320g |
背カン | ウイング背カン |
サッカー日本代表のランドセルは、株式会社羅羅屋が製造、StompStamp(ストンプスタンプ)は販売をしています。
株式会社羅羅屋はランドセル専門メーカー
サッカー日本代表ランドセルの製造をする株式会社羅羅屋はランドセル専門メーカーで、「ララちゃんランドセル」がよく知られています。
羅羅屋は日本代表ランドセルのほか、VONS、LEE、BEAMS などのランドセルも製造をしています。
子ども服のセレクトショップ StompStamp
サッカー日本代表ランドセルの販売をしているスタンプストンプは、国内外の有名ブランドのキッズラインをそろえた日本発のセレクトショップです。
東京ミッドタウンに本店をかまえ、全国有名百貨店を中心に展開されています。
[st-mcbutton url=”https://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=LS6fUtSorNY&offerid=131465.10003926&type=3&subid=0″ title=”サッカー日本代表ランドセル” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”三越伊勢丹のランドセル詳細を見る”]三越・伊勢丹で購入がおすすめ[/st-mcbutton]
サッカー日本代表ver SAMURAI BLUEランドセル 詳細を確認
丈夫な素材 ベルバイオ5
サッカー日本代表ランドセルの素材はキズにも雨にも強い人工皮革【ベルバイオ5】が使用されています。
ベルバイオ5は羅羅屋が繊維メーカーと共同開発をしたオリジナルの人口皮革。
まるで牛革なみの上品な光沢感なのに軽く、他社の素材よりも傷つきにくいことが確認されています。
また、防水加工なので強い雨もはじいてくれます。
まち幅125㎜の大容量
内寸のまち幅が125㎜ある大容量のランドセルです。
教育指導要領の変更により、学習量が増えたこともあり2020年モデル以降は120㎜以上のものが主流となってきています。
縫い合わせの部分が外に出ている学習院タイプです。大容量ランドセルということもあり、外見は大きめに見えます。
学習院型の場合、キューブ型のランドセルに比べ壁や床にランドセル本体が直接当たることが少ないため丈夫です。
大きさが気になるのは低学年のうちだけなので不要です。
[st-card myclass=”” id=86 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on”]
ウィング背カン
背カンにはウィング背カンが採用されています。
ウィング背カンは左右バラバラに動くため体が大きくなっても背負いやすいです。
背カン部分で肩ベルトが立ち上がっているので、体とランドセル本体が自然とフィットして軽く感じることができます。
[st-card myclass=”” id=75 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on”]
サッカー日本代表ランドセル どこで買う?
サッカー日本代表のランドセルは楽天市場などでも販売がされています。
ですが、購入をするなら「三越伊勢丹オンラインショップ」での購入がおすすめです。
ランドセルは6年間という長い期間使います。
万が一、修理が必要になった場合、販売店経由で修理を依頼することになります。
「三越伊勢丹オンラインショップ」で購入をすれば、修理中にランドセルの貸し出しをしてもらえます。
販売店によってはランドセルの貸し出しがない場合もあります。ランドセルの修理には1ヵ月~1ヵ月半程度かかりますので、貸し出しランドセルを利用できるほうが良いでしょう。
[st-mcbutton url=”https://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=LS6fUtSorNY&offerid=131465.10003926&type=3&subid=0″ title=”サッカー日本代表ランドセル” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”三越伊勢丹のランドセル詳細を見る”]三越・伊勢丹で購入がおすすめ[/st-mcbutton]