2021年モデルより新しく登場をしたセイバンの『スゴ軽』は重さが約980gと最軽量。
数量限定、セイバンの直営店と公式オンラインストアのみで販売がされています。
ランドセルは以前よりも大きく、たっぷり荷物が入るようになっているのでランドセル本体の重さは軽いほうが断然おすすめです。
セイバン最軽量モデルの「スゴ軽」の詳細を確認していきましょう!
[st-mcbutton url="https://act.scadnet.com/cl/click.php?b_id=ZYRmM6&t_id=ft&url=4a7xGC" title="詳細・資料請求はこちら" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="天使のはねランドセル公式サイトへ"][/st-mcbutton]
セイバンの最軽量ランドセル「スゴ軽」の特徴は?
セイバンの「スゴ軽」は約980gという最軽量のランドセルです。
セイバンのランドセルは1100g~1200g程度のものが多いので、その軽さの違いは歴然。

980gということは1リットルの牛乳パックよりも軽い!
軽いランドセルは、一般的なランドセルに比べ強度が落ちてしまうことがあるのですが、セイバンの「スゴ軽」はセイバン独自製造構造(特許取得中)となっているので強度も安心です。
セイバン「スゴ軽」はどこが違う?「コレクションクラシック」を比較
セイバンのランドセルの中でもシンプルなデザインの「コレクションクラシック」と「スゴ軽」を比較してみました。
スゴ軽 | コレクションクラシック | |
![]() |
![]() |
|
ビビッドピンク カーマインレッド メイプル ブラック |
カラー | ビビッドピンク カーマインレッド ミルキーブラウン キャメル マリンブルー ブラック |
天使のはね | 背カン | 天使のはね |
クラリーノエフ レインガードFa |
主素材 | アンジュエール グロス |
クラリーノ® ハイキー® ネオ | 背中素材 | ブレスレザー |
高さ約32.0cm×幅約25.0cm×マチ幅約13.0cm | 内寸 | 高さ約31.0cm×幅約23.5cm×マチ幅約12.0cm |
高さ約34.0cm×幅約27.0cm×マチ幅約19.0cm | 外寸 | 高さ約33.5cm×幅約26.5cm×マチ幅約20.5cm |
980g | 重さ | 1,240g |
68,000円 | 価格 | 55,000~60,000円 |
主素材
主素材はクラリーノエフとアンジェールグロス、背中素材がハイキーネオとブレスレザーと違う素材が使われていますが、使い心地に大きな差はないと思われます。
内寸サイズ
内寸はスゴ軽のほうが大きい!
マチ幅は「コレクションクラシック」が12㎝なのに対し、「スゴ軽」は13㎝!
かなり大容量なランドセルです。
外寸サイズ
内寸が大きい「スゴ軽」ですが、外寸は「コレクションクラシック」よりも小さめ。
これは、縫い合わせ部分が内側で処理させているからです。
縫い合わせ部分を外側に出しているタイプ
縫い合わせ部分を内側にしているタイプ
縫い合わせ部分が内側で処理されているランドセルはキューブ型と言って、従来よりある縫い合わせが外側で処理されているランドセルよりも本体に直接あたりやすくなるため傷がつきやすいといわれています。
ランドセルの素材は傷に強いクラリーノなので心配をしすぎる心配はありませんが気になる方は確認をしておきましょう。

ランドセルの大型化により最近は見た目がコンパクトなキューブ型が人気ですよ!
重さ
重さは「スゴ軽」が980gと「コレクションクラシック」の1,280gと比べて300gも軽いです。
[st-mcbutton url="https://act.scadnet.com/cl/click.php?b_id=ZYRmM6&t_id=ft&url=4a7xGC" title="詳細・資料請求はこちら" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="天使のはねランドセル公式サイトへ"][/st-mcbutton]
セイバンの「スゴ軽」 天使のはねランドセルの機能はどうなっている?
セイバンのランドセルは背負いやすく使いやすい機能が用意されていて、【天使のはねランドセル基本機能】と【プラス機能】があり、モデルにより搭載されている機能が異なります。
「コレクションクラシック」は、”抗菌タイプ錠前”・”ラクパッドフレックス”の2つの機能以外はすべて搭載されているセイバンのランドセルの中でも高機能なランドセルです。
一方、「スゴ軽」は搭載がされていない機能が目立ちますが、、なぜ搭載機能が少ないかというとそれは【軽いから】という理由が挙げられます。
[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”” fontweight=”” bgcolor=”#f3f3f3″ color=”#000000″ margin=”0 0 20px 0″]スゴ軽の搭載機能[/st-minihukidashi]
チルトプレート、3D肩ベルトなどは重さを軽く感じるために搭載されている機能になるため、軽いランドセルである『スゴ軽』には特に必要がないということも。
一方で、耐久性に必要な機能はほぼ搭載されています。(2重巻補強はキューブ型ランドセルのスゴ軽には不要な機能です。)
「スゴ軽」ランドセルは背負いごこち機能が少ない
[st-cmemo fontawesome=”st-svg-bigginer_l” iconcolor=”#9CCC65″ bgcolor=”#F1F8E9″ color=”#000000″ iconsize=””]
背負いごこちの機能は「背中通気構造」以外は搭載されていません。
[/st-cmemo]
スゴ軽
コレクションクラシック
背負い心地機能は背あて部分のWクッション、通気性の良いブレスレザー、肩ベルトのクッション性があるという点では、コレクションクラシックのほうが高機能です。
「スゴ軽」は搭載されている背負い心地機能が少ないです。

スゴ軽は軽いだけで背負い心地は良いと考えて良さそうですよ
「スゴ軽」ランドセルは前ポケットが小さく、鍵フックがない
スゴ軽
コレクションクラシック
「スゴ軽」は前ポケット部分が軽量化のため小さくなっています。
「コレクションクラシック」には、前ポケット内部には家の鍵などを収納した場合に引っ掛けておくフックがついていますが、「スゴ軽」には鍵フックがついていません。
スゴ軽は軽さ重視のため、他のモデルよりも機能は少し少な目です。
「軽さ」または「機能性」どちらを重視するかで、選ぶモデルも変わってくるのではないでしょうか?