セイバンの「ワンパ」は元気いっぱいの男の子にぴったりのランドセルです。
やんちゃな男の子のランドセルは、扱いが少々雑だったとしてもなんてことない。へっちゃらなランドセルでなければいけません。
ワンパはセイバンのランドセルの中でも特に丈夫な作りになっているので、活発な男の子にも安心です。

うちの子もワンパを6年間使いました!投げたり踏んづけたりしてましたが、型崩れすることなく小学校生活6年間を支えてくれました。
[st-mcbutton url="https://act.scadnet.com/cl/click.php?b_id=ZYRmM6&t_id=ft&url=4a7xGC" title="詳細・資料請求はこちら" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="天使のはねランドセル公式サイトへ"][/st-mcbutton]
6年間使ったワンパを見てください

6年間使った天使のはねWANPAを見ていただければ、6年間安心して使えることがわかっていただけると思います。
元気な男の子はとにかく物の扱いは結構あらいですよね・・。そこを心配しているお父さん、お母さんも多いはずです。
[st-kaiwa2]うちの子も扱いが荒いので、ランドセルが6年間耐えられるかすごく心配だったんです。[/st-kaiwa2]
このランドセルは現在高校1年生の子どもが使ったランドセルです。
ランドセルは年々使いやすく、丈夫になっています。10年以上前のモデルでこれだけの状態!ということをぜひ見てください。
端の方などを見ると、はげてしまったり、めくれてしまったりしてるところもあります。
それでも、まだまだしっかりしていて綺麗です。

6年間使ってもこれだけ綺麗な「天使のはねWANPA」ですが、決して丁寧に使っていたわけではありません。
雨に濡れた時に表面を拭く、時々中をすべて出してゴミを出すくらいしかしていません。
それも、低学年の時に私が何度か手入れをした程度です。中学年以上はほとんど私はお手入れしていないので、雨でぬれた時もそのまま放置でした。
底に敷くプレートはいつの間にかに外されて行方知れず・・。
ちなみに左は2つ年上の兄が使った天使のはねランドセル。ワンパではありません。
ワンパではない天使のはねランドセル
ワンパ
10年以上前のランドセルなので今のランドセルと比較はできませんが、ワンパではない天使のはねランドセルも十分きれいですが、ワンパのほうが状態が良いように思います。
[st-mybox title=”考えられなかった男の子のランドセルの使い方” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ランドセルを放り投げる
- ランドセルを前に抱えて、お友達とランドセル相撲
- 塗れた雑巾などを直接入れる
- ランドセルからはみ出るまで荷物を突っ込む。
- ランドセルは椅子代わり(ランドセルに座ります)
- ランドセルは机代わり(自分は正座をしてランドセルを机のように使います。)
- 大量の砂や葉っぱなどをランドセルに入れた。
- ハサミで切りこみを入れてみる
などなど
[/st-mybox]
男の子は使い方が女の子よりもあらいことが多いです。
「丈夫である」ランドセルは男の子のランドセル選びではとっても大切なポイントなんです!
6年間の小学校生活を支えてくれた「天使のはね WANPA」は自信をもってお勧めできる男の子のためのランドセルです。
このランドセルを購入をしたのは10年前。「天使のはね WANPA」は、さらに使いやすく丈夫にそしてかっこよくなっています。
[st-mcbutton url="https://act.scadnet.com/cl/click.php?b_id=ZYRmM6&t_id=ft&url=4a7xGC" title="詳細・資料請求はこちら" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="天使のはねランドセル公式サイトへ"][/st-mcbutton]
セイバンのワンパシリーズ2021のモデルは2種類
ワンパには下記の3つのモデルがあります。
- ワンパシンプル
- ワンパメカニックスポーツⅡ
ワンパシンプル
ワンパメカニックスポーツII

2タイプあるワンパです。機能はほとんど同じですが、共通のポイントや違いなど確認してみましょう。
ワンパシリーズの機能の違いを比較
ワンパシリーズが【丈夫・強い】の理由
ワンパシリーズは、クラリーノの中でも特に傷に強く丈夫な『クラリーノタフロック』を使用しています。
タフロックに、さらに撥水加工をプラスしてセイバンオリジナルのランドセル素材【クラリーノタフロックペアレス】として使用をしています。
傷みやすいコーナー部分は樹脂素材で補強がされています。
セイバンの他のシリーズと違って、錠の部分はワンプッシュで解錠できるシャトルロックが採用されています。

実際にシャトルロックを見てきましたが、ワンプッシュでくるっと金具が回って解錠します。これは男の子絶対好きだと思います!
すべてのモデルに搭載されている「子ども想い基本機能」
すべてのセイバンのランドセルには「子ども想い基本機能」が搭載されています。
「子ども想い基本機能」は子どもが安全に快適にランドセルを使うことができるように考えられた機能です。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
もちろん「ワンパ」のすべてのモデルに「子ども想い基本機能」は搭載されているので、使いやすさ・安全面ではどのモデルを選んでも問題がないでしょう。
[/st-mybox]
[st-card id=147 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
ランドセルもっと使いやすくするための「プラス機能」
セイバンのランドセルはモデルにより更に使いやすくなるプラス機能というものが搭載されています。
ひねピタ | せみね | 背中 Wクッション |
ラクパット フレックス |
ブレスレザー | |
ワンパシンプル | 〇 | 〇 | |||
ワンパメカニックスポーツII | 〇 | 〇 |
ワンパのプラス機能は他のセイバンのランドセルよりも少なめです。
基本機能だけでも十分使いやすいのですが、背負い心地をより優先したい場合には、ワンパではなく、ほぼすべてのプラス機能がついてくるモデルロイヤルシリーズがおすすめです。
[st-card id=1914 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

丈夫さ重視ならワンパシリーズがおすすめです。
ワンパの価格の違いは?
2つのワンパモデルは、価格は同じです。
価格 | 素材 | マチ幅 | 重さ | |
ワンパシンプル | 58,000円(税抜) | タフロックペレアス | 12cm | 約1,220g |
ワンパメカニックスポーツII | 58,000円(税抜) | タフロックペレアス | 12cm | 約1,250g |
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
2021年モデルのワンパは価格もマチ幅も同じです。少しだけ重さが違います。
[/st-mybox]
少しの重さの違いはデザインの違いによる重さと思われます。

2021年のワンパはお子さんの好きなデザインで選んでみてはどうでしょうか?

セイバン2021年男の子向けランドセル【ワンパ】
セイバンの男の子向けランドセル「ワンパ」のデザインやカラーなどの一覧です。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
ワンパシンプルは、セイバンの直営ショップである【天使のはねストア】で購入がおすすめです。
直営ショップなら全色購入が可能(直営ショップ限定カラーあり)、早期購入特典などもあります。
また、もし故障をしてしまった場合などもランドセルの無料貸し出しもしてくれるので安心です。
ワンパメカニックスポーツⅡはイオン限定商品なので、イオンの公式ショップで購入をしてください。
[/st-mybox]
[st-mcbutton url="https://act.scadnet.com/cl/click.php?b_id=ZYRmM6&t_id=ft&url=4a7xGC" title="詳細・資料請求はこちら" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="天使のはねランドセル公式サイトへ"][/st-mcbutton]
ワンパシンプル
素材には、ハードなキズに強くて丈夫な「クラリーノ® タフロック® ペレアス® 」を採用し、ランドセルの中でも傷みやすい角の部分は、「コーナーガード」でしっかりと補強しています。
価格 | 58,000円(税抜) |
プラス機能 | ひねぴた、ラックパッドフレックス |
素材 | クラリーノタフロックペレアス |
マチ幅 | 12㎝ |
[st-mcbutton url="https://act.scadnet.com/cl/click.php?b_id=ZYRmM6&t_id=ft&url=4a7xGC" title="詳細・資料請求はこちら" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#c62828" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="天使のはねランドセル公式サイトへ"][/st-mcbutton]
ワンパメカニックスポーツⅡ
男の子のワクワクを刺激する、金属的なメカの世界観とスポーティさを融合し、シャープでかっこいいランドセル。
イオン限定のランドセルです。
価格 | 58,000円(税抜) |
プラス機能 | ひねぴた、ラックパッドフレックス |
素材 | クラリーノタフロックペレアス |
マチ幅 | 12㎝ |