スポーツブランドのミズノから「野球」と「サッカー」をイメージしたランドセルが販売されています!
スポーツ好きの男の子にはかなり気になるのではないでしょうか?!
そこで、ミズノのランドセルの特徴と野球モデルとサッカーモデルの違いをまとめてみましたのでご紹介します。
目次
ミズノランドセル2019年モデルの違いは?
スポーツブランドミズノ(mizuno)の2019年モデルのランドセルにはベースボースモデルとサッカーモデルが用意されています。
ベースボールモデルとサッカーモデルの違いは【デザイン】です。

ミズノ2019年ランドセルの詳細
ミズノの2019年モデルのランドセルはベースボールモデル、サッカーモデルともに機能などが共通しています。
デザインだけが異なりますので共通した点を確認していきましょう。
ベースボールモデル | サッカーモデル | |
価格 | 79,920円 | 79,920円 |
背カン | フィットちゃん | フィットちゃん |
素材 | クラリーノエフ | クラリーノエフ |
サイズ | A4フラットファイル対応 L233mm×W120mm×H310mm(内寸) |
A4フラットファイル対応 L233mm×W120mm×H310mm(内寸) |
重さ | 約1,200g | 約1,200g |
ミズノランドセルはフィットちゃんランドセル
ミズノのランドセルはフィットちゃんランドセルです。
フィットちゃん背カン
フィットちゃんランドセルは、左右それぞれに動く背カンにより自然な動きを保つことができるように工夫されています。
また、肩ベルトを25°立ち上げることによって、重心を下方向にします。さらにランドセルと背中との隙間を減らすことで軽く感じ、体への負担を少なくします。
エアーフレッシュ
ミズノのランドセルにはエアーフレッシュが採用されています。「エアーフレッシュ」素材は通気性・通湿性に優れていて、背面に凸凹がついているので、さらに背中の通気性を保ちます。

楽スキッ
奥行き12cmのメイン収納と奥行き3.5cmの大容量サブポケットを備え、荷物がらくらくスッキリ入ります。
A4の自由帳を20冊入れても余裕のサイズです!
トリプルガード
背中の補強芯に三方一体強化プレートを縫い合わせることで、マチ部分の変形を防ぎ、しっかりときれいなかたちを保ちます。

背負い心地や品質に関しては安心ができますね。
ミズノランドセルは高島屋で購入ができます。→ 2019年高島屋ランドセルを見る
ミズノランドセル2019年のデザイン
ミズノのランドセルの機能などを確認しました。
ベースボール、サッカーともに価格も機能も同じです!!違っているのはデザインです。
決めてとなるデザインを見ていきましょう。
ミズノ2019年ベースボールモデルのデザイン
カラーバリエーションは全部で3種類
ブラック×ゴールドステッチ
ブラック×レッドステッチ
ダークブラウン
ミズノ2019年ベースボースモデルは野球をイメージしたランドセルらしくダイヤモンド柄などがあしらわれています。
野球少年でミズノのグラブなどを使っているお子さんも多いのではないでしょうか?
グラブにも使われるブランドロゴが採用され、鋲の部分には野球ボールのデザイン施されています。
ミズノ2019年サッカーモデルのデザイン
カラーバリエーションは全部で3種類
ブラック
ブラック×ブルー
ブルー
ミズノ2019年サッカーモデルはサッカーをイメージしたランドセルらしく、スピード感や華麗さをイメージした曲線のエンボス柄が全面にあしらわれています。
-
-
サッカー少年におすすめのランドセル2019 プーマ・アディダス・アンブロ・ミズノを比較
サッカー大好きな男の子におすすめのランドセルを集めてみました。 サッカーファンに特に人気のスポーツブランドである『プーマ』『アディダス』『アンブロ』『ミズノ』のランドセルや選び方のポイントをご紹介しま ...
続きを見る
ミズノランドセル2019年はどこで買う?
ミズノのランドセルはフィットちゃんランドセルですが、百貨店向けの商品であるためフィットちゃん公式サイトなどでは購入ができません。
主な百貨店などで取り扱いがされています。(ミズノランドセルの取扱店)
お店によっては、どちらかのモデルしか取り扱がない場合などもありますので、ベースボールモデル・サッカーモデルどちらも購入ができる高島屋オンラインショップでの購入がおすすめです。