イオンではイオンオリジナルのランドセルのほか、ランドセルメーカーのランドセル、そしてブランドとコラボをしたイオン限定のランドセルを購入することができます。
イオンで購入ができるランドセルや、イオンで購入をする際の特典などを確認していきましょう。
イオンのオリジナルランドセル
イオンのオリジナルのランドセルは3タイプあります。
イオンのオリジナルランドセルは『かるすぽ』といいます。
- みらいポケット
- はなまるランドセル
- ミラクルin
イオンのオリジナルランドセル『かるすぽ』の口コミ

「かるすぽ」ランドセルの口コミはとても高評価です。

ここにテキストイオンのかるすぽはデザイン、使いやすさともにとても評価が高いランドセルです。
イオンランドセル「かるすぽ」の共通機能
3つあるイオンのオリジナルランドセル「かるすぽ」には共通した特徴があります。
- みらいポケットシリーズ
- ミラクルin
- はなまるランドセル
共通の特徴を見ておきましょう。
イオンのランドセルは大容量


イオンのランドセルはすべてA4フラットファイル対応です。
マチ幅は12㎝以上あり、たくさん荷物を入れることができます。
より大容量のランドセルなら「みらいポケット」「ミラクルin」
荷物が入る量を重視するなら、「みらいポケット」「ミラクルin」シリーズがおすすめです。
「みらいポケット」シリーズは、小マチが広がるので最大マチ幅が20.5㎝となります。


「ミラクルin」シリーズは、大マチが13.5㎝です。




イオンのランドセルは軽く感じる・背負いやすい


荷物が増えても軽く背負えるよう、人間工学に基づき背あて部分が工夫されています。
ランドセルは背中に当たる部分が多いと、軽く感じるためそれをランドセルに生かしています。
また、背あてだけではなくベルトにも工夫がされています。ベルトは立体裁断肩となっていて肩、胸に沿い背負いやすくてカラダにフィットします。




強くて丈夫だから6年間安心して使える


「みらいポケット」「ミラクルin」「はなまるランドセル」はパワフルガードという特殊プレートが入っていて型崩れを防止します。


さらに「みらいポケット」「ミラクルin」のフラットキューブ型ではマチ部分を補強するエフセルが採用されています。
大マチのサイドを補強することで型崩れしにくいランドセルになっています。



より丈夫なランドセルをと考えているなら、「みらいポケット」「ミラクルin」から選ぶのがおすすめです。
「みらいポケット」「ミラクルin」「はなまるランドセル」はどれも背負いやすく丈夫なランドセルです。
- 荷物がたくさん入るランドセル → みらいポケット、ミラクルin
- より丈夫で強いランドセル → みらいポケット、ミラクルin
- 30,000円で買えるコスパの良いランドセル → はなまるランドセル24
イオンのオリジナルランドセル「みらいポケット」


- 全8タイプ
- 価格 71,500円~77,000円
- パターンオーダー可能(67,000円)
みらいポケットはマチ部分が大きく開くのが特徴で、最大20.5センチのマチ幅となります。
多くのランドセルが11~12センチ程度のマチ幅なので、かなり大容量となります。
低学年のうちはそれほど多くない荷物も、高学年になるとランドセルに入りきらない量を持ち運ぶこともありますので、少しでも多くランドセルに入るのは助かります。
みらいポケットシリーズはランドセルの重さが一番軽いものでも1,200g程度あるため、特別軽いランドセルというわけではありません
ウィング背カンや3点背あてで軽く感じるようになっています。
大マチ部分が大きくて大容量「ミラクルin」


- 全 6タイプ
- 価格 49,500円~66,000円
ミラクルinは大マチが13.5センチと大容量。
他のランドセルよりも約1センチ大マチが大きいので、荷物を多く入れることができます。見た目のサイズは大きくなってしまいますが、6年間使うことを考えるとたくさん入るというのはかなり魅力的ですね!


ミラクルinEverFitは肩ベルトにも工夫がされています。
ワンタッチで調節できる肩ベルト『ラチェットアジャスター』なので、体の大きさやその日の服に合わせてランドセルをピッタリフィットできます。
はなまるランドセル24


- 価格 30,800円(税込み)
- パターンオーダー可能(41,800円)
60,000円~80,000円程度するランドセルが多い中、30,000円で買えるランドセルはとても魅力ですね。
刺繍などはほとんどありませんが、24色用意されたカラーの中から選ぶことができるので6年間飽きずに使うことができそうですね。
イオンでしか買えないブランドコラボランドセル
イオンではブランドやランドセルメーカーとコラボをし、イオンでしか買えないイオン限定モデルもあります。
セイバン
- スゴ軽エアー
- スゴ軽スウィートスウィート
- スゴ軽ライトギア
- スゴ軽ギャラクシー
- スゴ光マジカルブライト
- スゴ強ワイルドギア
- はねぴたスタイリッシュボーイ


フィットちゃんランドセル
- フィットちゃん 安ピカッキューティープリンセス
- フィットちゃん 安ピカッパールGIRL
- フィットちゃん 安ピカッBOY
- フィットちゃん 安ピカッ マリン


ふわりぃランドセル
- コンパクトワイドGIRL
- コンパクトワイドBOY


ブランド
- プライベートレーベル
- マリークヮント
- BEAMS DESIGN
- プーマ
- ポール&ジョー
- ディズニー
ブランドやメーカー名からランドセルを選ぶ場合には、イオン以外から販売されているモデルなども見てみましょう。
ランドセルメーカーの場合、イオンで購入するよりもランドセルメーカーから直接購入をしたほうが、特典や割引が良かったり、修理が必要になった場合に早く対応してもらえるというメリットもあります。
イオン限定モデルの場合は、イオンで購入しないといけませんがイオン限定モデルではない場合にはランドセルメーカーからの購入の検討もおすすめです。












イオンのランドセル2022年 まとめ
イオンではオリジナルのランドセルを展開しています。
30,000円で購入ができる「はなまるランドセル24」は数年前からとても人気のあるランドセルです。
また、イオンオリジナルの「みらいポケット」、「ミラクルin」などのランドセルも使いやすいと評判なのでおすすめです。
イオンは私たちの生活に密着し、身近なお店なのでいつでもランドセルが見れる、背負えるのでランドセル選びもしやすいですね。
実際にお店で背負ってみて納得したらカラーなどを吟味してWEBからの注文がおすすめです。